
Easy Image Blocker 作成者: Akira Atsumi
EasyImageBlockerは画像の読込みを制御します。各画像はコンテキストメニューで個別に読込み可能です。強制的に画像を読込むURLも指定できます。
この拡張機能を使用するには Firefox が必要です
拡張機能メタデータ
スクリーンショット



この拡張機能について
最新のFirefoxでImage like Operaが正常に動作しなくなってしまったので、機能は及びませんがWebExtensionsベースで作成してみました。
以下の機能があります。
■4つの動作モード
1. 全ての画像を読み込まない
2. 最近読み込んだ画像のみ読み込む
3. 開いているページのドメインの画像のみ読み込む
4. 全ての画像を読み込む
■設定
・画像を読み込むURLを指定するホワイトリスト
・ホワイトリストのインポート/エキスポート
・モード切替時にページをリロードするか否か
・コンテキストメニューを拡張するか否か
・タブ毎にモードを独立して持つか否か
以下の機能があります。
■4つの動作モード
1. 全ての画像を読み込まない
2. 最近読み込んだ画像のみ読み込む
3. 開いているページのドメインの画像のみ読み込む
4. 全ての画像を読み込む
■設定
・画像を読み込むURLを指定するホワイトリスト
・ホワイトリストのインポート/エキスポート
・モード切替時にページをリロードするか否か
・コンテキストメニューを拡張するか否か
・タブ毎にモードを独立して持つか否か
あなたの体験を評価
権限詳細情報
このアドオンの権限:
- ブラウザーのタブへのアクセス
- すべてのウェブサイトの保存されたデータへのアクセス
詳しい情報
- アドオンリンク
- バージョン
- 3.1.5
- サイズ
- 70.42 KB
- 最終更新日
- 6年前 (2019年6月7日)
- 関連カテゴリー
- ライセンス
- MIT License
- バージョン履歴
コレクションへ追加
3.1.5 のリリースノート
・ver.3.1.5
- 右クリックのイベントの取得方法を変更しました。
- アイコンの説明として表示される文言を修正しました。
- 右クリックのイベントの取得方法を変更しました。
- アイコンの説明として表示される文言を修正しました。
Akira Atsumi が公開している他の拡張機能
- まだ評価されていません
- まだ評価されていません
- まだ評価されていません
- まだ評価されていません
- まだ評価されていません
- まだ評価されていません