EpisoPass のバージョン履歴 - 全 2 バージョン
EpisoPass 作成者: Toshiyuki Masui
EpisoPass のバージョン履歴 - 全 2 バージョン
古いバージョンに注意してください!これらのバージョンは、テストや参照を目的に表示されています。常に最新バージョンのアドオンを使用してください。
最新バージョン
バージョン 0.0.4
リリース日 : 2021年10月20日 - 120.51 KBfirefox バージョン 48.0 以降 で動作機能は0.0.3と変わっていません。製品ページの説明を詳細にしました。ソースコードは MIT License に従いリリースされています
Firefox をダウンロードして拡張機能を入手するこの拡張機能を使用するには Firefox が必要です以前のバージョン
バージョン 0.0.3
リリース日 : 2021年10月5日 - 120.5 KBfirefox バージョン 48.0 以降 で動作AmazonやFacebookなどにログインしようとすると、EpisoPassで設定した秘密の質問が表示され、正しく回答するとパスワードが生成されてサービスにログインできます。パスワードを手打ちすることなく各種サービスにログインできるので便利です。
様々なWebサービスに対して異なるパスワードを利用するのは面倒ですし、パスワードを忘れてしまうと大変です。EpisoPassは、忘れることがない秘密のエピソード記憶をもとにしてパスワードを自動生成することにより、安全かつ忘れることがないパスワードを利用できるようになるシステムです。
秘密の問題はEpisoPass.comで作成し、Amazon_masui@pitecan.com.html のような名前のHTMLファイルに保存して利用します。
サーバにアクセスせず、EpisoPass.com/index.html をローカルマシンのブラウザで開いて作成することもできます。私のAmazonパスワードを生成するHTMLはhttps://pitecan.com/p/Amazon_masui@pitecan.com.html に置いてあります。ここでは私の古いエピソード記憶にもとづく様々な質問と答の候補がリストされています。マウスを使って候補を選択することによりシード文字列が異なる文字列に変換され、正しい答を選択したときに生成されるものを私のパスワードとして登録してあります。私と同じエピソード記憶を持っていない限り、私のパスワードを知ることはできません。
本拡張機能を使うことにより、この機能をログイン画面で利用することができます。Amazon.co.jpのログイン画面で"masui@pitecan.com"のようなユーザ名を入力してからパスワード枠をクリックすると、https://pitecan.com/p/Amazon_masui@pitecan.com.html と同じ問題が表示され、正しい回答をクリックしていくとパスワードが生成されてログイン可能になります。
Amazon, Google, Facebook, Twitter, GitHub, LinkedIn, Gyazo, Heroku, Value-Domain, Tumblr, Pinterestで使えます。
ソースは https://GitHub.com/masui/EpisoPassExtension2021 にあります。ソースコードは MIT License に従いリリースされています