Evernote Web Clipper のバージョン履歴 - 全 25 バージョン
Evernote Web Clipper 作成者: Evernote
古いバージョンに注意してください!これらのバージョンは、テストや参照を目的に表示されています。常に最新バージョンのアドオンを使用してください。
最新バージョン
バージョン 7.37.0
リリース日 : 2025年1月10日 - 3.51 MBfirefox バージョン 58.0 以降 で動作Fixes:
- Performance improvements and miscellaneous bug fixesソースコードは Custom License に従いリリースされています
Firefox をダウンロードして拡張機能を入手するこの拡張機能を使用するには Firefox が必要です以前のバージョン
バージョン 7.34.0
リリース日 : 2023年11月24日 - 3.68 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作Fixes:
- Performance improvements and miscellaneous bug fixesソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.33.1
リリース日 : 2023年6月13日 - 3.69 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作NEW!
- Web クリッパーに新しいクリップ形式が登場しました。複数選択形式です。この形式を利用すると、クリップしたいウェブページから複数の箇所を自由に選択して、1 つのノートに保存することができます。ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.32.1
リリース日 : 2023年4月13日 - 3.59 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作修正点
- 小さなバグの修正ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.31.1
リリース日 : 2023年3月9日 - 3.55 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作Fixed
- Miscellaneous bug fixesソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.30.2
リリース日 : 2023年2月10日 - 3.54 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作新機能
- Web クリッパーにタスク機能が追加されました! Web から保存したコンテンツにその場でタスクを追加できます。インスピレーションをアクションに変えましょう。
修正点
- Web クリッパーの前バージョンで、ポルトガル語と簡体字中国語のリリースノートが抜けておりました。申し訳ございませんでした。今後はこれらの言語でもリリースノートが表示されます。
- Web クリッパーの内部を調整し、全体的な動作速度を改善しました。ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.29.2
リリース日 : 2022年12月1日 - 3.46 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作Fixed
- We adjusted a few things to fix clip quality in Web Clipper for Safari.
- In some languages, the "Open in Evernote" button in Web Clipper wasn't translated. That was a bit embarrassing, so we fixed it.
- Occasionally, Web Clipper would have trouble clipping screenshots from ycombinator.com, but it should be smooth sailing now.ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.26.3
リリース日 : 2022年9月20日 - 2.73 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作修正点
- Twitter や Youtube のコンテンツを参照するページをクリップするときはリンクを自動的に保存。ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.26.2
リリース日 : 2022年9月8日 - 2.73 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作Fixed
- Further strengthened security for Web Clipperソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.26.0
リリース日 : 2022年8月25日 - 3.07 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作新機能
- Web Clipper でクリップに注釈を記入する方法を改善。元に戻す、やり直し、ズームイン、ズームアウトといった操作が簡単になり、必要な機能が探しやすくなっています。新しいレイアウトを紹介する便利なツールチップも追加しました。
修正点
- Web クリッパーで、newbalance.com ページをクリップできなかった不具合を修正。
- 右クリックで「PDF を Evernote にクリップ」が正常に機能していなかった不具合を修正。ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.25.0
リリース日 : 2022年7月28日 - 2.82 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作修正点
- Web クリッパーで Stack Overflow のページを「記事」モードでクリップすると、正しく表示されなかった不具合を修正しました。
- Web クリッパーで LinkedIn のページを「記事」または「ページ全体」モードでクリップしようとすると、クリップが完了するまで長時間かかっていた不具合を修正しました。
- 日本経済新聞のサイトから「簡易版の記事」モードでページをクリップすると、ページのヘッダーやハイパーリンクが含まれてしまうことがあった不具合を修正しました。
- Web クリッパーで nrc.nl から 記事モードと全ページモードでクリップする際に発生していた不具合を修正
- Safari から Web クリッパーで特定のページをクリップする際に発生していた問題を修正
- Firefox から Web クリッパーで Amazon の製品ページを日本語でクリップする際に発生していた問題を修正
- Web クリッパーでコンテンツをクリップした際に、どこに保存するか確認するために Evernote を直接開けるリンクを追加
- Web クリッパーでコンテンツをクリップした際に、どこに保存するか確認するために Evernote for Desktop または Evernote Web を直接開けるリンクを追加ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.24.0
リリース日 : 2022年6月16日 - 2.78 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作修正点
- Web クリッパーがデフォルトでダークモードになっていた不具合を修正しました。
- 日本経済新聞のサイトから「簡易版の記事」モードでページをクリップすると、まれに広告だけでなく通常の画像も除外されていた不具合を修正しました。
- 「ブックマーク」形式で The Guardian のページをクリップすると、まれにサムネイルが正しく表示されなかった不具合を修正しました。
- Web クリッパーで、gamewith.jp ページをクリップできなかった不具合を修正しました。ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.23.0
リリース日 : 2022年5月19日 - 2.94 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作!! Web Clipper
修正点
- Chrome で Web クリッパーを使用して、自動翻訳されたページをクリップすると、間違ったノートの件名で保存されていた不具合を修正しました。
- Web クリッパーでショートカットの「T」をタイプしても、タグ入力できなかった不具合を修正しました。
- YouTube から Evenrote にクリップした動画が、まれに間違ったノートの件名で表示されていた不具合を修正しました。ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.22.1
リリース日 : 2022年5月3日 - 2.94 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作新機能
- コンピュータをダークモードに設定しても、手動で別途設定しないかぎり Web クリッパーがライト
モードで表示されていた事象を解消しました。
修正点
- The Wall Street Journal から「簡易版の記事」モードでページをクリップしようとしたときに、ページ
のヘッダーや広告が含まれてしまうことがあった不具合を修正しました。
- 「簡易版の記事」モードを選択して、リンクをクリックし、その後別のクリップモードに変更すると、
ページが正しくクリップされなかった不具合を修正しました。
- Web クリッパーで Pinterest のコンテンツをクリップする際に、「記事」や「ブックマーク」の形式を選
択していると、まれに正しいコンテンツが認識されなかった不具合を修正しました。
- Web クリッパーで 2 つの Evernote アカウントを切り替えて使用している場合、まれに Evernote
Web でクリップが正常に表示されないことがあった不具合を修正しました。
- The Guardian またはウィキペディアのサイトから「ブックマーク」モードでページをクリップしようとす
ると、画像が保存されないことがあった不具合を修正しました。
- ウィキペディアのページをクリップして「簡略化して編集可能にする」を選択すると、ページのリンク
が切れてしまっていた不具合を修正しました。
- Safari で Web クリッパーを使って日本経済新聞のサイトからページをクリップすると、画像が保存
されないことがあった不具合を修正しました。
- LinkedIn のページをクリップするのに長時間かかっていた不具合を修正しました。
- 日本経済新聞のサイトから「簡易版の記事」モードでページをクリップすると、ページのヘッダーや
ハイパーリンクが含まれてしまうことがあった不具合を修正しました。ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.22.0
リリース日 : 2022年4月26日 - 2.94 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作新機能
- コンピュータをダークモードに設定しても、手動で別途設定しないかぎり Web クリッパーがライト
モードで表示されていた事象を解消しました。
修正点
- The Wall Street Journal から「簡易版の記事」モードでページをクリップしようとしたときに、ページ
のヘッダーや広告が含まれてしまうことがあった不具合を修正しました。
- 「簡易版の記事」モードを選択して、リンクをクリックし、その後別のクリップモードに変更すると、
ページが正しくクリップされなかった不具合を修正しました。
- Web クリッパーで Pinterest のコンテンツをクリップする際に、「記事」や「ブックマーク」の形式を選
択していると、まれに正しいコンテンツが認識されなかった不具合を修正しました。
- Web クリッパーで 2 つの Evernote アカウントを切り替えて使用している場合、まれに Evernote
Web でクリップが正常に表示されないことがあった不具合を修正しました。
- The Guardian またはウィキペディアのサイトから「ブックマーク」モードでページをクリップしようとす
ると、画像が保存されないことがあった不具合を修正しました。
- ウィキペディアのページをクリップして「簡略化して編集可能にする」を選択すると、ページのリンク
が切れてしまっていた不具合を修正しました。
- Safari で Web クリッパーを使って日本経済新聞のサイトからページをクリップすると、画像が保存
されないことがあった不具合を修正しました。
- LinkedIn のページをクリップするのに長時間かかっていた不具合を修正しました。
- 日本経済新聞のサイトから「簡易版の記事」モードでページをクリップすると、ページのヘッダーや
ハイパーリンクが含まれてしまうことがあった不具合を修正しました。ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.21.0
リリース日 : 2022年3月25日 - 2.83 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作修正点
- The Wall Street Journal から「簡易版の記事」モードでページをクリップしようとしたときに、ページのヘッダーや広告が含まれてしまうことがあった不具合を修正しました。
- ウィキペディアのページをクリップすると、ページメニューが重なって表示されてしまうことがあった不具合を修正しました。
- Web クリッパーがページを保存している間、まれにスピナーアイコンの上に謎の青い四角形が表示されることがありましたが、この不具合を修正しました。
- 「簡易版の記事」モードを選択して、リンクをクリックし、その後別のクリップモードに変更すると、ページが正しくクリップされなかった不具合を修正しました。ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.20.1
リリース日 : 2022年3月4日 - 2.83 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作修正点
- Evernote Teams と Gmail をご利用の場合、Web クリッパーでメールを保存しようとすると、ノートブックではなくスペースに保存されていた不具合を修正しました。
- ページを「ブックマーク」としてクリップしたときに、サムネイルが正常に表示されないことがあった不具合を修正しました。
- Evernote for Windows で Amazon の一部のページをクリップしようとすると、正常にクリップできなかった不具合を修正しました。ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.19.0
リリース日 : 2022年1月27日 - 2.87 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作修正点
- Amazon のサイト上で Web クリッパーが最初のクリックで開かない不具合を修正しました。
- 日本経済新聞のサイトから「簡易版の記事」モードでページをクリップしようとすると、画像が保存されないことがあった不具合を修正しました。
- Web クリッパーで作成されたブックマークに、サムネイル画像が正しく表示されないことがあった不具合を修正しました。
- Firefox の Web クリッパーで、Stack Overflow から「簡易版の記事」モードでページをクリップしようとすると、正常に保存されないことがあった不具合を修正しました。ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.18.0
リリース日 : 2021年12月15日 - 2.85 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作修正点
- まれに、Web クリッパーからエラーメッセージが誤表示されていた不具合を修正しました。
- BBC Food から記事をクリップしようとすると、画像のみが取得されてテキストが取得されなかった不具合を修正しました。
- Twitter のコンテンツが埋め込まれているページをクリップすると、まれに画像が空白で表示されていた不具合を修正しました。
- 便利なショートカットです。キーボードで「 `」を押すだけで、Web クリッパーを開いたり閉じたりできます。
- Safari にて「ブックマーク」形式で Web ページをクリップすると、サムネイルが表示されなかった不具合を修正しました。ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.17.0
リリース日 : 2021年11月22日 - 2.81 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作修正点
- Web クリッパーで Gmail をクリップしたときに本来適用されるべき特定の形式が適用されていなかった不具合を修正しました。
- Safari でのご利用時に、Web クリッパーから Evernote Personal へのアップグレードに関するメッセージが誤って表示されていた不具合を修正しました。
- Web クリッパーがごく少数のサイトから PDF を保存できなかった不具合を修正しました。
- Web クリッパー内のアカウントスイッチャーに不具合があり、同時に複数のアカウントにログインできなかった問題を修正しました。
- Safari により「安全ではありません」と特定されたウェブサイトを Web クリッパーで保存できなかった不具合を修正しました。
- Gmail からメールをクリップした後、Web クリッパーのアクティビティログを開くと、Gmail の HTML コードの一部がログに含まれていることがありました。個人情報が含まれる恐れがあるため、この挙動を修正しました。
- 200 MB 以上の大きなウェブページをクリップしようとすると、「Evernote サポートに連絡」というメッセージの後、空白のページが表示されていた不具合を修正しました。
- lepoint.fr からクリップしたページが、Evernote 内で実物よりも小さく表示されてしまう不具合を修正しました。ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.16.0
リリース日 : 2021年10月19日 - 3.22 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作新機能:
- Web クリッパーが Safari 15 に対応および最適化
修正点:
- Web クリッパーの適合性の問題を解決し、より多くの Web ページで機能するにようにしました。
- Web クリッパーでのエラー発生時に表示されるエラーメッセージを、わかりやすく修正しました。
- 特定のドメインからのクリップ中に Web クリッパーがフリーズする不具合を修正しました。ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.15.1
リリース日 : 2021年9月23日 - 3.2 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作新機能:
- Accelerated Mobile Pages (AMP) への対応を改善。
修正点:
- Web クリッパー拡張機能がインストールされている場合、スペースキーを使ってチェックボックスをチェック可能に。
- 特定のドメインのページをクリップしようとすると、「Web クリッパーを読み込み中…」というメッセージが表示されたままになる不具合を修正しました。
- コンテンツをクリップした後に、ノートブックやタグの候補を表示するスマートファイリング機能の改善。
- すべてのサイトに対するアクセスが無効になっている場合の、コンテンツのクリップを改善。ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.14.0
リリース日 : 2021年7月21日 - 3.41 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 7.13.8
リリース日 : 2020年12月7日 - 3.39 MBfirefox バージョン 52.0 以降 で動作ソースコードは Custom License に従いリリースされています
バージョン 6.13
リリース日 : 2017年10月26日 - 3.77 MBfirefox バージョン 49.0 以降, android バージョン 49.0 から 68.* で動作Bug fixes and miscellaneous improvementsソースコードは Custom License に従いリリースされています