Firefox ブラウザーアドオン
  • 拡張機能
  • テーマ
    • Firefox 向け
    • スペルチェック辞書と言語パック
    • 他のブラウザーサイト
    • Android 向けアドオン
ログイン
firewall のプレビュー

firewall 作成者: Jirka Justra

[č]Allows website requests filtering and header alteration --- icon from: Martz90 http://martz90.deviantart.com/art/Hex-Icons-Pack-389706981

4.6 (5 reviews)4.6 (5 reviews)
35 Users35 Users
この拡張機能を使用するには Firefox が必要です
Firefox をダウンロードして拡張機能を入手する
ファイルをダウンロード

拡張機能メタデータ

スクリーンショット
Options page
この拡張機能について
[manual]

Requested resources have origin url (site's address) and target url.

Default origin is set to .* (all sites).

Please note, that there cannot be used semicolon in text tokens, because it works like line breaker
and asterisk as first character of word (it translate variable name to its value).
When this is needed, please use base64 version of value and b64d (base 64 decode) function
in program (see example).

- request blocking -
Firewall works by testing currently loading site's url (origin) against url-reg-exp
given in command origin. If it matches, then ALL rules of given set will be tested
one by one. Every rule can decide if target is allowed or blocked. At the end,
final result of those iterations is used.

- header alteration -
Header alteration rules are evaluated immediately.


/commands:

origin url-reg-exp - create new rule set for given url (regular expression form)
disable - disable current rule set

block url-reg-exp - add blocking rule for target url (blacklist)
allow url-reg-exp - whitelist all that matches

requestHeader Header-Name [value] - alter request header value for current origin
responseHeader Header-Name [value] - alter response header value for current origin

(if value is omitted, header is discarded)


/example:

# discard all X-Frame-Options headers on all loaded sites
responseHeader X-Frame-Options

# block [anything].google(-analytics, etc.) on steam
origin steampowered
block \.google

# semicolon usage
origin mozilla\.org
block \.png; block \.svg; block \.css

# using previous origin (mozilla.org)
# allowing \.css again
# base64 for \.css is XC5jc3M= ... in dev console: btoa('\\.css')
b64d XC5jc3M=
allow *
Rated 4.6 by 5 reviewers
ログインしてこの拡張機能を評価
まだ評価されていません

星の評価を保存しました

5
4
4
0
3
1
2
0
1
0
すべてのレビュー (5) を読む
Permissions and data詳細情報

必要な権限:

  • すべてのウェブサイトの保存されたデータへのアクセス
詳しい情報
アドオンリンク
  • ホームページ
  • サポートサイト
  • サポートメールアドレス
バージョン
1.1.1resigned1
サイズ
101.24 KB
最終更新日
1年前 (2024年4月25日)
関連カテゴリー
  • ウェブ開発
  • プライバシー/セキュリティ
  • その他
ライセンス
MIT License
バージョン履歴
  • すべてのバージョンを見る
タグ
  • ad blocker
  • anti malware
  • anti tracker
  • content blocker
  • privacy
  • security
  • user scripts
コレクションへ追加
このアドオンを報告
この開発者を支援する

この拡張機能の開発者は、開発を続けていくため、少額の寄付による支援を求めています。

今すぐ寄付

Jirka Justra が公開している他の拡張機能
  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

Mozilla のホームページへ

アドオン

  • このサイトについて
  • Firefox アドオンブログ
  • 拡張機能ワークショップ
  • 開発者センター
  • 開発者ポリシー
  • コミュニティブログ
  • フォーラム
  • バグを報告
  • レビューガイド

ブラウザー

  • Desktop
  • Mobile
  • Enterprise

製品情報

  • Browsers
  • VPN
  • Relay
  • Monitor
  • Pocket
  • Bluesky (@firefox.com)
  • Instagram (Firefox)
  • YouTube (firefoxchannel)
  • プライバシー
  • Cookie
  • 法的情報

特に 明記されている 場合を除き、当サイト上のコンテンツは Creative Commons 表示・継承ライセンス v3.0 あるいはそれ以降のバージョンで公開されています。