Firefox ブラウザーアドオン
  • 拡張機能
  • テーマ
    • Firefox 向け
    • スペルチェック辞書と言語パック
    • 他のブラウザーサイト
    • Android 向けアドオン
ログイン
Stop Mod Reposts のプレビュー

Stop Mod Reposts 作成者: dada513 Development

Detects and warns against sites known to illegally repost mods.

4.7 (18 reviews)4.7 (18 reviews)
560 Users560 Users
この拡張機能を使用するには Firefox が必要です
Firefox をダウンロードして拡張機能を入手する
ファイルをダウンロード

拡張機能メタデータ

スクリーンショット
A malicious site blocked by Stop Mod Reposts
この拡張機能について
著作権侵害は、Mod製作者にとって日常的な事です。 現在、ある程度人気のあるMODのほとんどは、第三者により違法なコピーをされ、製作者の承認や許可なしに再配布されています。 これらの再配布サイトの多くは、ベトナムやロシアでホストされており、著作権法が異なるため、削除することが難しい状況です。 これらの再配布サイトの多くは、大量に広告を設置するなどの方法でダウンロードリンクを違法に収益化し、Mod製作者の苦労をお金に換えています。さらには所有権を主張する再配布サイトも存在します。 中には、本物で無害なModと偽って、マルウェアやウイルスなどを配布している事もあります。 これらの製作者を嗜めたり、ユーザーを騙す行為を許してはいけません。

アメリカの「デジタル・ミレニアム著作権法」や日本などの「プロバイダー責任制限法(ノーティスアンドテイクダウン手続き)」等の法律の網目を潜った再配布サイトがある場合、そこからModをダウンロードするこ人がこれ以上生まれないように、注意喚起をするコミュニティが必要です。 しかし、再配布サイトの多くは、まっとうなサイトに見えるため、多くのユーザーが混乱しこれらのサイトが本物であると信じてModをダウンロードしてしまいます。 その結果、多くのコンピュータがマルウェアやウイルスに感染し、Mod製作者は本来受け取るはずの広告収入やユーザーからの信頼を失ってしまいます。更には、再配布サイトには古いバージョンのModが公開される為、製作者はすでに修正したバグについてクレームを受けなければなりません。 Stop Mod Repostsは、再配布サイトの利用を抑止するために作成されました。 具体的な方法は、以下の通りです。

- 違法な再配布サイトであることを周知すること。 ユーザーの多くは、どのサイトが再配布サイトであるか知るすべがありません。 そのため、この拡張機能では、再配布サイトにアクセスした時に警告を表示します。
- 再配布サイトにアクセスすると、コンピュータが危険にさらされることを周知すること。 コンピュータウィルスに自ら感染したい人はいないでしょう。その再配布サイトが自分のコンピュータに害を及ぼす可能性があることを警告します。

この拡張機能が警告する再配布サイトは、https://github.com/StopModReposts/Illegal-Mod-Sites に掲載されます。再配布サイトリストは数日から数時間ごとに更新されます。
Rated 4.7 by 18 reviewers
ログインしてこの拡張機能を評価
まだ評価されていません

星の評価を保存しました

5
15
4
1
3
2
2
0
1
0
すべてのレビュー (18) を読む
Permissions and data詳細情報

必要な権限:

  • ブラウザーのタブへのアクセス
  • api.stopmodreposts.org のユーザーデータへのアクセス
詳しい情報
アドオンリンク
  • ホームページ
バージョン
5.1.0
サイズ
236.92 KB
最終更新日
4年前 (2022年1月30日)
関連カテゴリー
  • プライバシー/セキュリティ
  • アラート/ステータス
  • ゲーム/エンタテインメント
ライセンス
GNU General Public License v3.0 only
バージョン履歴
  • すべてのバージョンを見る
コレクションへ追加
このアドオンを報告
この開発者を支援する

この拡張機能の開発者は、開発を続けていくため、少額の寄付による支援を求めています。

今すぐ寄付

5.1.0 のリリースノート
- Fixed a couple of bugs #8 #9
- Extension now does not waste any bandwidth unneccesary.
Lists are cached and an HTTP HEAD request gets made. If the ETag returned does not match the one in cache, it will redownload the lists. Otherwise it will use the cache.
- New translations
dada513 Development が公開している他の拡張機能
  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

Mozilla のホームページへ

アドオン

  • このサイトについて
  • Firefox アドオンブログ
  • 拡張機能ワークショップ
  • 開発者センター
  • 開発者ポリシー
  • コミュニティブログ
  • フォーラム
  • バグを報告
  • レビューガイド

ブラウザー

  • Desktop
  • Mobile
  • Enterprise

製品情報

  • Browsers
  • VPN
  • Relay
  • Monitor
  • Pocket
  • Bluesky (@firefox.com)
  • Instagram (Firefox)
  • YouTube (firefoxchannel)
  • プライバシー
  • Cookie
  • 法的情報

特に 明記されている 場合を除き、当サイト上のコンテンツは Creative Commons 表示・継承ライセンス v3.0 あるいはそれ以降のバージョンで公開されています。