Firefox ブラウザーアドオン
  • 拡張機能
  • テーマ
    • Firefox 向け
    • スペルチェック辞書と言語パック
    • 他のブラウザーサイト
    • Android 向けアドオン
ログイン
TheSearXNG - Gateway and UI (TheDoggyBrad) のプレビュー

TheSearXNG - Gateway and UI (TheDoggyBrad) 作成者: TheDoggyBrad Software Lab

Add TheSearXNG - Gateway and UI to your search engines list. The gateway and UI for SearXNG from TheDoggyBrad Software Labs. It aims to deliver a randomized SearXNG searching experience with your search data not only sent to a single instance.

0 (0 reviews)0 (0 reviews)
3 Users3 Users
この拡張機能を使用するには Firefox が必要です
Firefox をダウンロードして拡張機能を入手する
ファイルをダウンロード

拡張機能メタデータ

スクリーンショット
UI Screenshot (Not what it does)It adds TheSearXNG to your search engines list in Firefox.You can set TheSearXNG as your default search engine.
この拡張機能について
TheSearXNG - Gateway and UI
The gateway and UI for SearXNG from TheDoggyBrad Software Labs. It aims to deliver a randomized SearXNG searching experience with the focus on making your search data not only sent to a single instance.

The Purpose of this project and how you can achieve it
The purpose of this project was to make your search experience more privacy friendly by making your search data not given to a single instance rather to randomize the instance that will receive your data and the instance that you will be using as well.
The most effective way to achieve the purpose of this project is to use the Search URL of this project as your browser's default search engine and set the Search UI as the homepage of your browser as well and to search via your address bar (to randomize the instance again) and not via the instance's search box (to avoid just sending all your search data to the single instance.
(WHICH THIS ADDON WILL DO FOR YOU WITH NO SETUP REQUIRED)

How does this project work?
1.) I carefully selected the following SearXNG instances based on its performance results on searx.space listed below to be randomly selected everytime you search so that your search data will not be focused on a single server. The criteria I used can be located below.
2.) If you are familar on benbusby's farside on https://farside.link/, it is the inspiration of this project. It randomly selects the instance that you will be using to do the search. But the difference of this project is that this uses PHP on Vercel while Farside uses Elixir programming language and of course the logic and its algorithm. Since I am not knowledgeable in Elixir, I cannot discuss the difference of our logics and algorithms but this project only randomly selects my carefully selected instance.
3.) You can both use the UI and the Search URL that you can add to your browser as a default search engine.
Rated 0 by 0 reviewers
ログインしてこの拡張機能を評価
まだ評価されていません

星の評価を保存しました

5
0
4
0
3
0
2
0
1
0
まだレビューはありません
詳しい情報
アドオンリンク
  • ホームページ
  • サポートサイト
  • サポートメールアドレス
バージョン
1.1
サイズ
65.85 KB
最終更新日
4ヶ月前 (2025年3月25日)
関連カテゴリー
  • 検索ツール
ライセンス
Mozilla Public License 2.0
バージョン履歴
  • すべてのバージョンを見る
タグ
  • search
コレクションへ追加
このアドオンを報告
1.1 のリリースノート
Minor Branding Changes
TheDoggyBrad Software Lab が公開している他の拡張機能
  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

Mozilla のホームページへ

アドオン

  • このサイトについて
  • Firefox アドオンブログ
  • 拡張機能ワークショップ
  • 開発者センター
  • 開発者ポリシー
  • コミュニティブログ
  • フォーラム
  • バグを報告
  • レビューガイド

ブラウザー

  • Desktop
  • Mobile
  • Enterprise

製品情報

  • Browsers
  • VPN
  • Relay
  • Monitor
  • Pocket
  • Bluesky (@firefox.com)
  • Instagram (Firefox)
  • YouTube (firefoxchannel)
  • プライバシー
  • Cookie
  • 法的情報

特に 明記されている 場合を除き、当サイト上のコンテンツは Creative Commons 表示・継承ライセンス v3.0 あるいはそれ以降のバージョンで公開されています。