Twitter Sidebar Client - Twit Side 2 のバージョン履歴 - 全 18 バージョン
Twitter Sidebar Client - Twit Side 2 作成者: tukapiyo
古いバージョンに注意してください!これらのバージョンは、テストや参照を目的に表示されています。常に最新バージョンのアドオンを使用してください。
最新バージョン
バージョン 1.1.2
リリース日 : 2022年6月4日 - 624.96 KBfirefox バージョン 100.0 以降 で動作変更点は以下をご覧下さい。
https://www2.filewo.net/wordpress/2022/06/04/twit-side-2-ver1-1-2-%e3%83%aa%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9/ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
Firefox をダウンロードして拡張機能を入手するこの拡張機能を使用するには Firefox が必要です以前のバージョン
バージョン 1.1.0.1
リリース日 : 2020年11月8日 - 622.91 KBfirefox バージョン 67.0 以降 で動作バグ修正。
ver 1.1.0の変更点は以下をご覧下さい。
https://www2.filewo.net/wordpress/2020/11/07/twit-side-2-ver1-1-0-%e3%83%aa%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9/ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 1.1.0
リリース日 : 2020年11月7日 - 622.95 KBfirefox バージョン 67.0 以降 で動作変更点は以下をご覧下さい。
https://www2.filewo.net/wordpress/2020/11/07/twit-side-2-ver1-1-0-%e3%83%aa%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b9/ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 1.0.1
リリース日 : 2019年8月15日 - 416.77 KBfirefox バージョン 67.0 以降 で動作追加機能- タイムライン自動更新間隔が、指定した時間からランダムに遅延するようにした。
修正したバグ- ツイートの挿入方法を見直した。より正確な順序で表示されるようになった。
- リツイートしたユーザのアイコンが細くなることがあるのを修正。
- 削除できないツイートがあったのを修正。
- 場合によってダイレクトメッセージが読み込めないことがあったのを修正。
ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 1.0.0
リリース日 : 2019年8月4日 - 407.35 KBfirefox バージョン 67.0 以降 で動作修正したバグ- タイムラインでツイート表示順序がおかしくなる
- タイムラインが更新できなくなる
- Firefox起動時にサイドバーに何も表示されないことがある
- 通知の表示件数を10件から変更しても、10件しか表示されない
- スクリーンネームのサジェストがキーボードで操作できない
- Firefoxを複数ウィンドウで使用中に、Twit Sideからタブを開くと1つ目のウィンドウで開く
- Firefoxを複数ウィンドウで使用中に、「ページを共有」ボタンを使用すると1つめのウィンドウのページを共有してしまう
- ダイレクトメッセージの一覧が表示出来ない場合がある
- 自身の言語のツイートのみ検索する設定の時、検索結果が表示されなくなる
追加機能・調整- Twit Sideのサブウィンドウを開いたままFirefoxを再起動した際、自動的にサブウィンドウを閉じるように変更
- 引用RT、ツイートをタブで開く際、URL中のツイートIDが0埋めの固定長から0を除去
- タイムラインメニュー(最上部・最下部・更新ボタン等)の順序を修正
- [プロフィールウィンドウ]ユーザのプロフィール表示時に、鍵アカウント(未フォロー時)とブロックされているときの挙動を改善
- [検索ウィンドウ]検索カラムをサイドバーに追加する際に、初期状態で「起動時に開始」を有効に変更
- [カラムの管理ウィンドウ]カラムを新規作成する際に、デフォルトのカラム名を入力するように改善
- [設定画面]タイムスタンプの表示形式を拡張
- [ツイートテキストウィンドウ]短縮URLを展開した状態で表示するように変更
- 過去に通知したツイートは、再度通知しない用に変更(同じカラム内に限る。Fx再起動後でも記憶)
- ウインドウを開いたときの初期フォーカス位置を全体的に見直し
- [プロフィールウィンドウ]進むボタンを追加
- [プロフィールウィンドウ]ブロックの一覧表示機能を追加
- [プロフィールウィンドウ]ユーザのブロック追加、削除機能を追加
- [写真ウィンドウ]フルスクリーン表示するボタンを追加
- ダイレクトメッセージの通知機能を実装
- Twit Side独自ミュート機能を復活
ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 0.9.6
リリース日 : 2018年10月24日 - 924.85 KBfirefox バージョン 57.0 以降 で動作修正したバグ- 引用ツイートをリツイート、お気に入り、削除した際の挙動を修正
- アカウント削除時の挙動を修正
- DMの画像が表示されなくなったのを修正
- タイムアウト時のエラーが、不明なエラーになっていたのを修正
- その他修正
追加機能・調整- アカウント自動切り替えの有効・無効を切り替えられる設定を追加
- 日本語の定義、英語の翻訳を一部修正
- キーボードショートカットを、Ctrlキー同時押し時は反応しないように修正
- ツイートのテキスト選択や引用RT時のURLを、短縮URLではなく展開した状態で表示する様に修正
ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 0.9.5
リリース日 : 2018年8月31日 - 924.09 KBfirefox バージョン 57.0 以降 で動作Fixed bugs- ツイートの挿入位置が不適切なのを修正
Additional Functions- ダイレクトメッセージ周りを新APIに対応
ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 0.9.4
リリース日 : 2018年8月21日 - 922.82 KBfirefox バージョン 57.0 以降 で動作Fixed bugs- 写真ウィンドウの、前へ、次へボタンをキーボードで操作できるように修正
- カラムの管理画面で、カラムの設定を変更した際に、適切にカラムの動作に反映されないバグを修正。
Additional Functions- ユーザーストリームの機能を廃止
ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 0.9.3.6
リリース日 : 2018年8月5日 - 927.9 KBfirefox バージョン 57.0 以降 で動作ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 0.9.3.5
リリース日 : 2018年8月5日 - 927.83 KBfirefox バージョン 57.0 以降 で動作修正したバグ- ツイートの順序が不適切なのを修正
ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 0.9.3.4
リリース日 : 2018年5月27日 - 927.77 KBfirefox バージョン 57.0 以降, android バージョン 57.0 から 68.* で動作Fixed bugs- サイドバーを閉じた後、全てのUIが動作を停止するバグを修正。
ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 0.9.3.3
リリース日 : 2018年5月26日 - 927.75 KBfirefox バージョン 57.0 以降, android バージョン 57.0 から 68.* で動作Fixed bugs- サブウィンドウを閉じた後に、メインUIが動作しなくなる問題を修正しました。
ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 0.9.3.2
リリース日 : 2018年4月1日 - 927.59 KBfirefox バージョン 57.0 以降, android バージョン 57.0 から 68.* で動作修正したバグ- 重み付けされた文字数をカウントするようにしました
ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 0.9.3.1
リリース日 : 2018年3月25日 - 919.06 KBfirefox バージョン 57.0 以降 で動作修正したバグ- いくつかの機能が動作しなかったのを修正しました。
ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 0.9.3
リリース日 : 2018年3月24日 - 919.06 KBfirefox バージョン 57.0 以降, android バージョン 57.0 から 68.* で動作修正したバグ- 古いツイートを自動削除する機能が正常に動作しない場合があるのを修正しました。
- ボタンがSpaceキーで押下できないバグを修正しました。
- 280文字ツイートに対応しました。
- 通知にユーザの画像を表示するようにしました。
ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 0.9.2.1
リリース日 : 2017年11月24日 - 915.98 KBfirefox バージョン 57.0 以降 で動作バグ修正- (日本語のみ詳細記載)CPUを常に消費し続ける、些細な設計ミスを修正しました。ラップトップで使用した場合、バッテリー消費が改善されると思われます。
ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 0.9.2
リリース日 : 2017年11月18日 - 915.93 KBfirefox バージョン 54.0a1 以降 で動作修正したバグ- ホバーメニュー上の使用できないボタンをクリックできるバグを修正しました。
- 引用ツイートの会話を表示できないバグを修正しました。
- 一部のボタンがテンキーのEnterキーで押下できないバグを修正しました。
- ウィンドウを連続で開いた場合に、何も表示されなくなる事象を改善しました。
- カラムウィンドウで、カラムオプションを示すチェックボックスが適切に表示されていなかったのを修正しました。
追加機能・調整- 画像の他に、アニメーションGIFと動画のアップロードに対応しました。
- 画像のアップロードが4枚まで出来る様になりました。
- アップロードできる画像のサイズを拡張しました。
- アップロードするファイルサイズをチェックする様にしました。
- 画像アップロードのキャンセルボタンが見えづらかったのを修正しました。
- 設定画面を修正しました。
- ダイレクトメッセージの画像を、Twitter非ログイン状態でも表示出来るようにしました。
- ボタン、メニューのアイコンサイズを調整しました。
ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
バージョン 0.9.1
リリース日 : 2017年9月17日 - 910.77 KBfirefox バージョン 54.0a1 以降 で動作WebExtensions対応版の初期バージョンです。
0.8系以前バージョンを利用中の方は、インストール後Firefoxの再起動をしてください!
旧バージョンの設定は引き継がれません。
WebExtensionsになったことで以下の制約があります。- キーボードショートカットが変更になりました。
- サイドバー開閉:Alt+Shift+J
- ツイート入力ボックス表示:Alt+Shift+K
- キーボードショートカットでツイート入力ボックスのフォーカスができなくなりました。
- 標準サイドバーでの表示に戻りました。これによりボトム表示ができなくなりました。
- ツールバーボタンでのサイドバー開閉が現時点のFirefoxではできません。Nightlyではできるのでいずれできるようになると考えています。
- 色々できなくなりました。
旧バージョンから以下の機能を追加しました。- Twit Sideロゴをリニューアルしました。
- ツイート入力ボックスの常時表示機能を復活しました。
- リストのメンバー表示機能を追加しました。
- 日時の表示形式を追加追加しました。
- YouTubeの再生に対応しました。
- ユーザアイコンを丸く表示する様にしました。
- 設定で四角に出来ます。
- バグっぽい箇所を修正しました。
以下の既知のバグがあります。- 古いツイートの自動削除機能が動作しなくなることがある。
- Firefoxのマルチプロセス機能(e10s)が無効になっている場合、プロフィールや画像のポップアップなど、サブウィンドウで開く機能が動作しません。
- about:configで強制的にマルチプロセスを有効化することで動作します。
- Nightlyでは改善したため、Firefox側のバグと判断しています。
- about:configで強制的にマルチプロセスを有効化することで動作します。
ソースコードは Mozilla Public License 2.0 に従いリリースされています
- キーボードショートカットが変更になりました。