google-search-title-qualified incelemeleri
google-search-title-qualified geliştiren: ncaq
6 inceleme
- 5 üzerinden 5 puanyazan: Index, 8 gün önce
- 5 üzerinden 5 puanyazan: Antonin, 2 yıl önceThis is exactly what i was looking for, very useful for research papers for example, thanks a lot!
- 5 üzerinden 5 puanyazan: Firefox kullanıcısı 15616071, 3 yıl önceすばらしい。
uAutoPagerizeと併用していますが問題なく使えています。 - 5 üzerinden 5 puanyazan: Firefox kullanıcısı 5926074, 3 yıl önce
- 5 üzerinden 5 puanyazan: Firefox kullanıcısı 17045401, 4 yıl önceGoogleがデフォルトでやっていてもいいくらいの素晴らしいアドオンです。
要望なのですが、AutoPagerize系のアドオンを使っている人も多いと思います。
それでページを継ぎ足し表示して行った場合の2ページ目以降も反映されると
さらに便利だと思います。
返信ありがとうございます。
予定があるとのことですが、確かにGoogleの検索結果をはじめから増やしておくのはいいアイデアですね
素晴らしいアドオンをありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。Geliştiricinin yanıtı
gönderilme: 4 yıl önceautopagerには対応しようとは考えていて、
[autopagerに対応 · Issue #12 · ncaq/google-search-title-qualified](https://github.com/ncaq/google-search-title-qualified/issues/12)
で予定だけ立てています。
自分としてはGoogleの検索結果は100件表示させていて、最近のGoogleはあんまり検索結果を作らないので1ページで終わることが多く、優先度は高くありませんでしたが、要望があるレベルの機能であれば優先度を上げて対応しようと思います。
追記: 対応しました。
[added: autopagerに対応 closed #12 by ncaq · Pull Request #62 · ncaq/google-search-title-qualified](https://github.com/ncaq/google-search-title-qualified/pull/62) - 5 üzerinden 5 puanyazan: Firefox ユーザー 13616705, 4 yıl önce検索結果の表示では判断がつかないが、リンクを開くと続きが「~は△△?○○はいつ?予想してみた!」みたいな背筋がゾワゾワするタイトルのページだった、ということがありましたが、このアドオンを使えば検索結果の時点でフルタイトルが分かるのでそのような事故でイラッとくることが減りそうです。