5CH STYLE FORMAT 2017(ff) 的评价
5CH STYLE FORMAT 2017(ff) 作者: ぼや
32 条评价
- 评分 5 / 5来自 Firefox 用户 14824141, 6 年前いつも快適に使わせていただいています。
IDなしのレスをNGにする機能を追加していただけないでしょうか。
(2019/6/26 追記)
ご対応いただきありがとうございます。
最新のバージョンに更新されたのですが、アドオンマネージャー等にそれらしきものが見つけられません。具体的にどういう操作をすればよいのでしょうか。
お手数おかけして申し訳ありません。开发者回应
发布于 6 年前0.4.3.8.11で一応対応してみました。お試しください。
(2019/08/06)
気付くのが遅れてすみません。
何もしなくても、ID無しのスレッドでは各レスの時刻の横にある
停止マークのようなボタンを押すとNG(非表示)になります。
ご希望されていた機能と同じかどうか自信がないですが...
ID有りのスレッドにおいて、IDを無しにしてるスレを自動的にNGにしたい、
ということであれば、今後時間の取れたときに検討させてください。 - とても便利な拡張ありがとうございます
当方の解像度(1024x768)に大きな問題があるとは思うのですが、コメントボックスが横幅より大きくなります
新着コメント読み込みボタン「▼」などは画面内に収まっていますのでそちらに合わせてもらえると凄く有難いです
あとQuick Replyのサブウィンドウ幅は収まってるのですが、センターにいなくて右にズレてしまいます
細かいことを言ってすみません またいつかの機会で結構ですのでよろしくお願いいたします
(2019/05/22 追記)
0.4.38.10でコメントボックス横幅の件は修正いただいたのを確認いたしました
Quick Reply投稿ウィンドウはやはり横方向に長い(マウスで移動しても画面サイズに収まらない)ままです
といっても両方とも通常利用者の多い1920x1080以上では気にすることはない事例ですね
当方のような稀有な環境に対しても迅速に対応いただき大変感謝しております开发者回应
发布于 6 年前コメントボックスがはみ出す問題は、0.4.38.10で修正してみましたのでご確認ください。
"Quick Reply"の方は、何を差しているのかわかっていないのですが、レスアンカー上にマウスポインタをホバーすると出てくるウィンドウのことでしたら、もともとマウスの位置の少し右か左に出るようになっています。
(2019/06/26)
"Quick Reply"の表示について、0.4.38.11で修正しました。 - 评分 5 / 5来自 Firefox 用户 13508228, 6 年前5chで画像がサムネイル表示されるので画像収集するのに便利です
専ブラは機能が豊富ですが素人には使いにくいので汎用性があるブラウザーで色々出来るのがいいですね。 - 评分 5 / 5来自 Firefox 用户 14626124, 6 年前
- 评分 5 / 5来自 Firefox 用户 14291534, 7 年前シンプルで便利に使っています。
自動リダイレクトしないときに
・新着コメント読み込みの範囲が続きからでない
・全件表示へのリンクが無い
のが少々不便なので、対応して頂けたらより便利になると思います。 - 52ESRから62への乗り換えに際して、長年慣れ親しんだchaika apiより転換
一通りの機能と清潔な見た目がとても好印象で一目惚れ、かつてのchaikaの如くFoxAge5chとのコンビ運用にも良し
Firefox Quantumにうんざりしていた私の気分を、一気に元に戻してくれました
個人的には、上記の他に
・したらば等他のスレッド式BBSへの対応
・画像/動画サムネイルの常時表示と、マウスオーバーでの表示との切り替え
(マウスオーバー表示の際はマウスアウトでの画像消失on/offをボタン等で常時切り替えられるとなお良し)
・サムネイル表示のモザイク解像度の変更
このあたりを実装していただけるととてもうれしいです