5CH STYLE FORMAT 2017(ff) 的评价
5CH STYLE FORMAT 2017(ff) 作者: ぼや
12 条评价
- 评分 4 / 5来自 supersense, 3 年前しつこいエロ広告が出なくなり、新着記事読み込みや直リンクなど利便性も向上しました。ありがごうございます。ぜひ使わせていただきます。
贅沢を言えば、一見すると何も変わっていないように見えて(スレトップやID欄などは元のスタイルのまま)広告非表示や各種の便利機能が使えるような "見栄えの整形" の ON/OFF スイッチがあると嬉しいです。
あと Option の基本機能の説明のところが、"5ch.net/bbspin.com 下のスレッドでのみ動作" と、k が抜けてます。こちらはご修正をお願いします。 - 评分 4 / 5来自 Firefox 用户 5776626, 4 年前
- 评分 4 / 5来自 Firefox 用户 13958089, 5 年前専用ブラウザの導入は面倒だったので大変助かりました。ただ おまんちんもどき(ura22.sakura.ne.jpへのアクセス)をデフォルトでブロックしてもらえると助かります。
- Chaika終了以来ブラウザのみで閲覧していましたが、このアドオンのおかげで見やすく操作しやすくなりました。
挙動について
「l50」で全部を読み込まない設定で、「357-407」が表示されている時、「▼」を押すと、「53-408」が追加で読み込まれました。
希望する挙動は、「357-408」または「408」が表示されることです。仕様でしょうか。
「>>89-90」のアンカーの場合、マウスオーバーでポップアップ表示がされない。
表示されると助かります。
コメント入力欄に十行以上文字があり、画面の天地より面積が広い場合。
文字入力するたびに入力欄の一番上が画面の一番上に瞬間移動する。
ウインドウの横幅を狭くして、ブラウザの文字サイズを大きくしている場合。
書き込むメール欄が消えます。
絶対値ではなく相対値にすれば消えないと思います。
「h」抜きのURL文字列の自動ハイパーリンク化について。
スレッドの下の方になると「h」が抜けたままの文字列になったりします。
画像の拡張子以外では、「.webm」を含むURLを2つ書き込むと、1つめはハイパーリンク化、2つめは普通の文字列になります。
スレッド内でIDの横を押して一部の書き込みを非表示にした後、しばらくたってからページ再読み込みすると、非表示状態が解除されます。
状態を保存してほしいです。
UI/UXについて
画像URLがある場合、小さいサムネイルにモザイクがかかったものが2つあるのはなぜか。
小さいサムネイル画像にマウスオーバーではなく、その画像の行にマウスオーバーでアクションが起きる。行には何も見えないので、閲覧者はびっくりする。ページスクロールするだけで画像表示処理がチラチラおこなわれます。
実画像を表示させるモーションが左側からニュッとなるのは、視点誘導として目が疲れる。閲覧者は小さいサムネイル画像を見ているので、その位置からズームアップのような表示で実画像を表示させたほうが良い。
画像の表示は合計で3つになります。画像は常時1つに見えるようにしたほうが見やすい。
解説文について
「POP表示」……ピーオーピーと読みます。『Point of purchase advertising』(購買時点広告)のことです。
その場で〝飛び出す〟ように表示されるのは「ポップアップ表示」が良いと思います。
どうぞご参考まで。
Firefox ESR 52.9 - 评分 4 / 5来自 Firefox 用户 13590322, 6 年前専ブラにするのもなぁっていう感じだったのでとても便利で助かってます。あとはワッチョイNG機能を追加してくれれば個人的には完璧です。検討よろしくお願いします。
- 评分 4 / 5来自 Firefox 用户 12675551, 7 年前
- 评分 4 / 5来自 Firefox 用户 14112550, 7 年前専ブラは多機能ですが持て余しますし、表示領域が減少し見づらいです。
こちらのアドオンは必要十分な機能を持ち、表示領域を減らしません。
ただ全表示リダイレクトは不要なため、過去verを使っています。
掲示板TOPや5chスレタイ検索(外部サービス)でもNG機能などが使えればもっと便利になると思います。 - 评分 4 / 5来自 Firefox 用户 13364556, 7 年前