2 条评价
- 评分 1 / 5来自 Ninjya,7 年前スミマセン。使い方がよく分からないです。。
既出ですが、searchWPのように、検索バーに直接言葉を打ち込んで検索できるようには出来ないのでしょうか?
説明書きなど読まなくても直感的に操作出来る方が良いと思います。
P.S.
もし検索バーに打ち込んでの検索が難しいようでしたら、isearを起動した時に出てくる検索窓に言葉を打ち込み、
その言葉をクリックすることで目的の言葉にジャンプできるようにする、というのは可能でしょうか?
これは言ってしまえばsearchWPの丸パクリなのですが、あのアドオンはすごく使いやすかったですし、
これだと余計な操作、設定も要らない、シンプルイズベストなアドオンになると思います。
現行では、ONとかOFFとかの切り替えが手間だし、目的の言葉までスクロールしていかなきゃならないのも手間です。
是非ともご検討の程をお願いしたく思います。开发者回应
发布于 7 年前> 目的の言葉にジャンプできるようにする
検索ワードの入力欄の下に出てくるカラフルなボタンをクリックすることでワードを巡回することができます。
他にもページ右側に出て来るカラフルなバー(ハイライトバー)をクリックすることでも巡回が可能です。
他にわからないことがあれば以下のサイトをご覧ください。
https://isear.intelfike.net/ - 评分 1 / 5来自 Firefox 用户 13113584,7 年前素晴しいとは思うけど、ブラウザの検索窓で入力できるようにしてほしい。
アイコンクリックして別の検索窓から入力はめんどくさい。
これだったらctrl+Fと変わらない。开发者回应
发布于 7 年前レビューありがとうございます。
>ブラウザの検索窓で入力できるようにしてほしい。
できるかどうかわからないですが、方法を探してみます。
別の解決法として、
1,Google検索のワードを自動取得する機能、
2,拡張機能の入力欄で[Ctrl+Enter]をするとGoogle検索をする機能、
3,範囲選択したワードを右クリックメニューで自動で検索ワードに追加する機能
等がありますので入力が煩わしいのでしたらぜひご活用ください。
また、アイコンクリックでの起動についてはver1.36からCtrl+Shift+Fでも可能になります。